学校ブログ

5/23(火)2年生「トマト学習会」が行われました♪

2年生が毎年行っている「トマト学習会」。ひとり一人、自分専用のトマトの苗木を観察しながら育てていきます。毎年、加賀長さん(PTA会長加賀さん)のご夫婦にお世話になりながら、学習しています。みんないい表情で鉢に植えていました。真っ赤な可愛らしいミニトマトがたくさん実るように大切に育てましょうね♪

ご指導いただいた加賀さんご夫婦は、「こちらが元気をいただき、楽しかったです♬」と言って帰られました。ご指導、誠にありがとうございました。

  

  

 

5/20(土)感動!感激!感謝!の「運動会」が成功裏に終わりました♪

4年ぶりの制約、制限なしの運動会。朝早くからたくさんのおうちの方々、来賓や地域の皆さまが来校してくださりました。そして、たくさんの声援や拍手を頂き、来賓の皆さまも、子ども達の競技や演技を笑顔で見守って下さいました。皆様の声援や拍手のおかげで、萩小っ子たちは総練習以上に頑張って走ったり、踊ったり、応援したりしていました。そして、一段と仲間や先輩・後輩との絆が深まったものと思います。子ども達にとっても、おうちの方にとってもいい思い出の運動会になったのではないでしょうか。

また、朝早くからの係活動や校庭整備をしていただいた保護者の皆さま、そして、閉会式後の片づけを手伝って頂いたたくさんの保護者の皆さま、誠にありがとうございました。

明日、明後日は子ども達をゆっくりと休ませていただき、また、23日(火)から元気に登校できるようよろしくお願いします。子ども達の頑張りと保護者の皆さまのご協力のおかげで、大成功の運動会でした。誠にありがとうございました。

   

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

5/19(金)明日、天気にな~れ♪

16:30の校庭の様子です。(コンディション最高です♪)

 

ゴール付近の様子です。(まだまだ大丈夫です♬)

 

 萩小テルテル坊主!「明日、天気にしておくれ~♬」

明日は、グランド状況が使用可能な場合は、小雨決行と考えておりますので、タオル等の用意をお願いします。

(雨天判断は6:00頃)

児童会スローガン「全力ダッシュ!歴史に残せ 限界とっぱ ~萩荘魂~」(小さな弟妹たちも読めるように、「突破」をあえて「とっぱ」としたようです。優しい気遣いが出来る児童会執行部員のみんなです♬)

5/18(木)全校集会&市内陸上大会の壮行式が行われました♬

全校集会の最後に、5月28日(日)に行われる市内陸上大会の本校代表児童17名の壮行式が行われました。

参加種目と選手の紹介後、男子キャプテンのアヤトさんと女子キャプテンのノアさんがそれぞれ決意発表をしてくれました。萩小っ子みんなから激励の大きな拍手が鳴り響きました♪ガンバレ、萩小っ子の代表選手たち♬

 

  

  

5/18(木)うれしい♪かわいいプレゼント♬

今朝、いつものように昇降口前であいさつ運動を行っていたところ、「これあげる!」と低学年女子児童が画像の花束を私に差し出してくれました。「これどうしたの?」と尋ねると「登校途中でみつけて摘んできた!」とのこと。

昨日と今日の猛暑と運動会練習等で疲れが少し溜まっていましたが、疲労回復の心あたたまる出来事で、とてもHappyな朝のスタートです♬

5/17(水)運動会「総練習」、つつがなく終了しました♪

青空の下、運動会総練習を行うことが出来ました。熱中症対策を講じながら、必要な部分のみの練習としましたが、子ども達の動きと先生方の指示がとてもよく、中身の濃い、充実した内容の総練習となりました。その後、おうちの方々の愛情たっぷりのお弁当を美味しそうに笑顔で食べていました。

運動会当日まで、あと3日となりました。ケガや病気がないよう落ち着いた生活を送り、おうちでの栄養・休養・愛情をよろしくお願いします♪(テルテル坊主もよろしくお願いします♬)

  

  

  

  

  

  

  

  

   

5/15(月)5・6年生の「鶏舞」、仕上がってきました♪

本日はあいにくの雨のため、体育館での練習になりました。お忙しい中、鶏舞の指導者の蘇武さん、小野寺さん、千葉さんにも来ていただき、子ども達の動きを中心に、熱心にご指導いただきました。

子ども達の真剣に踊る姿を見る度に、感動します。さぁ、本番まで残り5日。しっかり仕上げていきましょう♪

  

5/15(月)カワイイ来訪者たち♬

本日、1年生の生活科の授業で「学校探検」が行われました。今回は1年生のみで3~4人のグループでの行動になりました。「失礼しま~す。校長室を見せてくださ~い♬」というカワイイ声で入室し、校長室にはどんなものがあるかな?と校長室をじっくりと観察していきました。そのほか、職員室や保健室等も周りました。

学校探検の学習は、学校生活や人間関係をよりよく築くための挨拶や言葉遣いについて、体験的に学ぶよい機会です。子ども達がこれまで経験的に学んできた日常的な挨拶のほか、「しつれいします!」「しつれいしました!」「ありがとうございました!」等、あまりなじみのない挨拶や言葉遣い、各部屋を出入りする際の作法などについても勉強しました♬