2023年9月の記事一覧

9/29(金)今夜は「十五夜」、「中秋の名月」です♪

爽やかな、気持ちの良い朝です。子ども達も元気に登校し、朝の歌声も聞こえてきました♪

さて、今日は「十五夜」です。十五夜とは旧暦8月15日の月を指し、お月見をする習わしがあります。「中秋(ちゅうしゅう)の名月」とも呼ばれ、今年は今日がその日にあたります。この時期はイモの収穫期にあたるため、「芋名月」という別名も付いているようです。

月見団子、サトイモやサツマイモなどのイモ類、ススキ、秋の七草などをお供えして、実りの秋に感謝しながら、今夜は名月を鑑賞してみてはいかがでしょうか。(今夜は晴れ予報。画像のようなお月さんが見られそうです♪)

※日曜日AM6:30~秋のPTA環境整備作業となっております。ご協力よろしくお願いします♬

 

9/29(金)児童も教師もガンバッテマス♪【2年1組・道徳編】

昨日の2校時、2年1組ユウ先生の道徳の授業が行われました。今回も一関市教委から指導主事の先生をお招きし、指導と助言をいただきました。

昨日の道徳の授業は「あたたかい心:親切・おもいやり」で、困っている人を温かい心でいたわり、助け合おうとすることの大切さについて考えを深める授業でした。教材名は「くりのみ」で、ウサギの優しさに触れ、自分のことしか考えられなかったことを後悔するキツネの姿から、困っている人を温かい心でいたわり、互いに助け合っていこうとする心情を育てるものでした。

子ども達は、机に教科書、ノート、そしてタブレットを準備し、落ち着いた状態でイスに座って始業のベルを待っていました。授業が始まると、積極的に自分の意見を発表し、友だちの発表にもきちんと耳を傾けていました。お隣さんとの話し合いの中では、「へぇ」「そっかぁ」「なるほど~」など、様々な考えがえがあることにも気づきました。また、終始、担任のユウ先生と子ども達の良好な関係性、温かい雰囲気の中、子ども達が安心して授業が進められました。ほっこりさせられる、とてもステキな授業でした。子ども達も先生もガンバッテマス!!

   

 

9/28(木)萩小トピックス♪ 

★24日(日)、「第10回いちのせき市民モデルコレクション」(イチコレ)が行われ、市内外から約70人が出演しました。小中学生対象の「イチコレSchool(スクール)」では、自作のスカート等を着た萩小っ子たちが華やかに活躍しました♪  ~令和5年9月26日付 岩手日日より~

 

★現在、「秋の全国交通安全運動」(~30日(土))が行われています。交通安全運動の重点は、(1) こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 (2) 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶 (3) 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底です。

そんな中、国道4号では安全運転を呼びかける、岩手・宮城合同の「第29回交通・地域安全ボーダレス作戦」が行われました。交通安全のチラシや夜行反射板等、安全グッズをドライバーさんに渡す中、本校PTA会長さんがパシャリ♬写っておりました。さすが会長さん、いい笑顔です♪ 皆さん、より一層の交通安全を心がけましょう!  ~令和5年9月26日付 岩手日日より~

9/27(水)第5回避難訓練を行いました♪

昨日、今年度5回目の避難訓練を行いました。今回のねらいは、火災発生時、校舎内の防火扉が閉じている状況で避難を行い、他の施設を利用している際に火災に遭遇した場合、防火扉を使って安全に避難する方法を理解してもらうために実施しました。

萩小っ子みんな、ヘルメットを着用し、教室から防火扉を通り、外に出て、駐車場に避難してきました。校舎内の移動も外に出てからの移動も、慌てることなく、冷静に、声一つ出さず、先生の指示の声だけが響いていました。1学期の訓練よりさらに向上し、大変立派でした♪

外出先の施設(デパート、ホテル等)をご利用の際は、子ども達とおうちの方々で避難経路や約束事の確認をする習慣を身に付けていると、より安全に生活できますね♬

9/26(火)本日の給食♬

★コッペパン 

★牛乳 

★とり肉の照り焼き 

★シャキシャキサラダ 

★かぼちゃのポタージュ 

★ラムネゼリー 

(エネルギー量:595Kcal)

 本日のメニューは、厳美中学校のリクエスト給食でした。 子ども達が喜びそうなメニューです♪

 

9/26(火)駐車場の「タイヤ止め」が新しくなりました♪

駐車場のタイヤ止めのブロックが新しくなりました。(予算の都合上、今年度は半分しか新しく出来ませんでした。)

これまでは、コンクリートボンドのようなものでアスファルトに貼った状態でしたが、すべての箇所のブロックが動く状態で、子ども達が車から降りてから歩くスペースが十分ではない箇所もありました。

新しいブロックは、しっかりと固定され、ゆとりあるスペースを確保することが出来ました。(反射材等も付いており、夜間も安心です♪)また、新しくできなかった箇所は、古いブロックを再利用し「Wブロック」にし、以前より動きずらくしました。(置いているだけですので、出来るだけタイヤがぶつからないよう、ご協力お願いします。)

今回も含め、いつも迅速・丁寧に本校の修繕等を行って頂いております髙儀建設の皆さま、誠にありがとうございました。

 

9/25(月)アヤカ先生、4週間ありがとうございました!そして、さようなら・・・

8/28(月)からの約1か月間、本校で教育実習を行ったオノデラアヤカ先生が今日で実習期間が終わります。

最終日の今朝、リモートでの全校お別れ会を行いました。学校長の話の後、6年生のユウト君とノアさんが児童を代表してお別れとお礼の言葉を述べました。元気で、明るく、優しいアヤカ先生との思い出を話してくれました。

そして、最後にアヤカ先生からのお話がありました。1か月前、実習初日にとても緊張して登校してきた時、萩小っ子のみんなが元気にあいさつをしてくれたことで、安心して実習をスタートできたこと等に対しての子ども達に感謝の言葉を述べました。

6年生中心の授業や行事の関わりになりましたが、毎時間休み時間や放課後等は、学年関係なしでたくさんの子ども達と遊んだり、お話をしたりしていました。アヤカ先生を見つけると「あっアヤカ先生だ!」「アヤカ先生、遊ぼう!!」と多くの萩小っ子たちが叫んで、遊んでいました。

明日からはまた、東京の大学生に戻りますが、今度は「本当の先生」として、教壇に立ち、また萩小っ子たちの前で授業をしたり、一緒に遊んだりしてほしいと願っています。

アヤカ先生、1か月間本当にお世話になりました。そして、ありがとうございました。

 

9/22(金)本日の給食♬

★ごはん 

★牛乳 

★根菜カレー 

★プレーンオムレツ 

★カリポリ和え 

(エネルギー量:667Kcal)

猛暑で疲れた体にエネルギーチャージ♬ 🌰いよいよ「食欲の秋」です!!🌰

 

9/22(金)アヤカ先生の「先生」が来た♬

昨日の6年生の音楽の授業風景です。教育実習生のアヤカ先生の授業ですが、いつもとちょっと違う様子・・・ピアノの音を何回かはずしたり、表情もいつもより緊張している様子・・・。

それもそのはず。アヤカ先生の大学の学長さんがアヤカ先生の授業参観と激励に、はるばる東京から駆けつけてくれたのです。(学長さんは、アヤカ先生のゼミの先生でもあり、朝一の新幹線で来られました。参観後、午後の新幹線で帰られました。)

しかし、徐々にいつものアヤカ先生に戻り、笑顔と元気いっぱいの授業を展開しました。授業後は、学長さんと授業についての指導や助言、懇談等を行いました。久しぶりの再会に学長さんもアヤカ先生もとても嬉しそうでした。

アヤカ先生の教育実習も、いよいよ今日と来週の月曜日の2日間のみとなりました。今日は、教育実習の総まとめとして、本校の先生方全員の前での研究授業があります。笑顔と元気で子ども達といっしょに頑張りましょう♬

 

9/21(木)いい陸上大会でした♪~選手も応援も先生もガンバリマシタ♬~

昨日、一関地方陸上競技大会が行われました。4年ぶりに5年生の選手の参加や保護者観覧の制限なし等、たくさんの方々に応援され、大変盛り上がった大会になりました。(天候にも恵まれました。)

萩小っ子の代表たちは、朝から体と気持ちを整え、自分の競技へ向かいました。6年生の応援団は、リーダーを中心に、トラックとフィールドで必死に頑張っている仲間へ大きな声援を送っていました。「いい光景だなぁ。」とカメラ越しに眺めていました。

大会長が閉会式で「この大会の結果に満足している選手、悔しい思いをした選手、色々な思いがあると思いますが、この競技場で各校代表として一生懸命に頑張ったことは、今後の人生において大きな力になると思います。」とお話ししてくれました。これまでに流した汗や涙、努力してきたことは、必ずや力になると私も信じています。

6年生にとっては小学校生活最後の陸上大会が終わりました。今年の6年生選手や応援団の頑張りは、5年生がしっかりと引き継ぎ、来年も萩小っ子の代表として頑張ってくれることでしょう。

選手の皆さん、応援の6年生や保護者の皆さん、そして、陸上指導、引率、役員として大会を支えて下さった先生方、本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

【結果】

★総合2位

・5年女子80mハードル・・・イワブチトモミさん

・5年女子100m・・・オガサワラユイさん

・6年男子80mハードル・・・アベハルトくん

・5年男子4×100mリレー(スガワラタイセイくん、クボタワクくん、オバラカズマサくん、ムラカミアサヒくん)

★総合3位

・6年女子80mハードル・・・ササキノアさん

・共通男子走高跳・・・6年アベルイくん

★入賞(8位以内)

・5年男子80mハードル・・・オバラカズマサくん(4位)

・5年男子100m・・・ムラカミアサヒくん(5位)

・6年女子80mハードル・・・オサダマユさん(7位)

・6年女子100m・・・ササキココネさん(8位)

・6年女子4×100mリレー(5位)(サイトウユウアさん、ササキノアさん、ヤマモトヒヨリさん、ササキココネさん)

・6年男子4×100mリレー(5位)(アベハルトさん、アベルイさん、キクチユウトさん、チバアヤトさん)