学校ブログ

10/5(木)令和6年度「就学時検査」を行いました♪~5年生のお兄さん・お姉さんガンバリマシタ♬~

来年度、本校に入学予定の50名の児童とおうちの方々が来校し、就学時検査を行いました。

子ども達は、10人のグループに分かれ、5年生のお兄さん、お姉さんがグループごとに教室に案内し、検査やトイレ等、たくさんお世話をしてくれました。いい光景でした♬

その間、おうちの方々は体育館で、校長の子育て講話や諸連絡等を確認し、子ども達を待ちました。

教室から戻ってきた子どもの中には、「ママ~」と走っていき、お母さんとハグしている姿も見られました。

15人の5年生は、学年主任と校長からお礼とお褒めの言葉を頂き、いい表情で下校しました。5年生の皆さん、遅くまでお手伝いありがとう♪子ども達も、おうちの方々も、笑顔で安心して帰られました。尊いお仕事をしましたね♪

10/4(水)5年生もガンバッテマス♪~岩手県小・中学校学習定着度状況調査を行いました!~

 

本日、5年生はいわゆる「県学調」(岩手県小・中学校学習定着度状況調査)を行いました。教科は国語と算数の2教科。教室をのぞくと、みんな真剣な表情で、エンピツで答えを書く音だけが聞こえてきました。いい光景です♪

「県学調」は、県内の全小学5年生と全中学2年生の一人ひとりの学習の定着状況を把握し、分析結果からつまずきの内容や要因等を把握し、一人ひとりを伸ばす指導に生かすために毎年実施されています。

5年生、学習発表会の練習も、学習もガンバッテマス♪

  

10/3(火)【お願い】午後の生活について

今週は、今日・明日・金曜日の3日間、午前授業となります。

安全に午後の生活を送らせていただきたいと思いますので、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

【外出する時の約束】

*おうちの人に、行き先と帰る時間を話します。

*交通ルールは守ります。(飛び出ししません。歩道を歩きます。自転車はヘルメットをかぶります。)

*川・池・沼・水路など、危険な場所には行きません。

*外で遊んだりスポーツしたりする場合は、こまめに水分補給をしたり、日かげで休んだりして熱中症対策をします。

*友達と遊ぶときは、お金をもっていきません。

*友達同士、お金やモノの貸し借りや交換はしません。

*友達の家や地域の方に迷惑かけるようなことはしません。

【おうちでの約束】

*おうちの手伝いなどを率先して行います。

*宿題などは、早めに取り組みます。

*ゲームやスマホ等は、おうちの人と時間やルールを確認し、使用します。

*読書に積極的に取り組みます。

*規則正しい生活を送ります。

【おしらせ】3(火)、4(水)、6(金)は、午前授業&給食なしデス♪

3日(火)一斉研(一関&平泉の全小・中学校の先生方の研修)

4日(水)就学時検診(本校に入学予定のお子様の検査等)※補助の5年生は弁当持参

6日(金)厳美小学校学校公開(本校の全先生方が参加)

上記3日間、12:00下校&給食なしとなります。ご対応、よろしくお願いいたしますm(__)m

10/2(月)秋のPTA早朝環境整備作業、ありがとうございました♪

日曜日の早朝から、たくさんのおうちの方々(萩小っ子もちらほら参加)にお集まりいただき、心から感謝申しあげます。当初、秋は校内の環境整備を中心に行う予定でしたが、あまりにも雑草の育ちが良く、急でしたが、のり面の草刈りもお願いしました。(雨上がりで足元が悪い中、キレイに刈っていただきましたm(__)m)

気持ちの良い環境で、子ども達は、10/14(土)に行われる学習発表会に向けて、より一層、練習に熱が入り、当日も全学年の萩小っ子たちが張り切って歌や踊りを披露してくれると思います。

おうちの皆さん、どうぞ楽しみにご来校ください♬ 誠にありがとうございました。

 

10/1(日)今日から10月、神無月です♪

暑くて長~い夏が終わったかと思えば、もう10月です。

島根県出雲市にある出雲大社には、全国の神様が集まって一年の事を話し合う会議が開かれるため、出雲以外には神様がいなくなる月という意味で、10月は『神無月』と言われています。(諸説あり)ちなみに、出雲では10月は「神在月(かみありづき)」といわれています♪

朝晩少し冷えてきましたし、季節の変わり目は体調を崩しやすいので、保護者の皆さんご自愛ください。

そして、10月も本校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。

(※今朝の環境整備作業、早朝からたくさんお集まりいただき、誠にありがとうございました♪)

9/29(金)今夜は「十五夜」、「中秋の名月」です♪

爽やかな、気持ちの良い朝です。子ども達も元気に登校し、朝の歌声も聞こえてきました♪

さて、今日は「十五夜」です。十五夜とは旧暦8月15日の月を指し、お月見をする習わしがあります。「中秋(ちゅうしゅう)の名月」とも呼ばれ、今年は今日がその日にあたります。この時期はイモの収穫期にあたるため、「芋名月」という別名も付いているようです。

月見団子、サトイモやサツマイモなどのイモ類、ススキ、秋の七草などをお供えして、実りの秋に感謝しながら、今夜は名月を鑑賞してみてはいかがでしょうか。(今夜は晴れ予報。画像のようなお月さんが見られそうです♪)

※日曜日AM6:30~秋のPTA環境整備作業となっております。ご協力よろしくお願いします♬