学校ブログ

3/8(金)4年生、「お琴」を習いました♬

4年生1組と2組の音楽の時間の様子です。

萩荘中学校さんより琴をお借りしてきました。

ほとんどの萩小っ子が、お琴を見るのも、触るのも初めて!!

興味津々に指に合う「爪」つけ、先生の指示通りに弦を弾いて音を出していました♬

(指示を待ちきれず、自己流に弦をはじいている子もいました(^^♪)

「お~♪」「面白い!」「むずかしい~」等、それぞれが口にしていました。

時間が経つにつれ、笑顔も増え、上手に弦をはじく子も増え、みんなで琴の音色を楽しんでいました♪

3/7(木)⚽一関南FCのみなさん、準優勝おめでとう♬

3月3日に宮城県で行われた第36回フレンドカップ(参加チーム:20チーム弱)で、本校6年生のリュウセイさんとナオトさんが所属する一関南FCが見事、準優勝に輝きました。おめでとうございます♬

残念ながら決勝戦は松島のチームに敗れたようですが、小学校生活最後の大会で、いい思い出作りが出来たようです♪中学生になっても、頑張ってくださいね⚽

3/6(水)おめでとう♬15名の萩小っ子がチャレンジロープ短なわ30秒スピード跳びで「認定証」をいただきました♪

15名の萩小っ子がチャレンジロープ短なわ30秒スピード跳びで「認定証」をいただきました♪

これからも、更なる高みを目指し、頑張ってください♬おめでとうございました!

🎖本校のチャンピオン🎖6年小野寺 新太さん♪ 記録118回!!

3/5(火)今年度最後の研究授業♬児童も教師もガンバッテマス♪【1年1組・道徳編】

「これから、5じかんめの、じゅぎょうを、はじめます!」「はいっ!!」

1年1組の5時間目の道徳の時間の様子です。落ち着いた雰囲気、元気な声での挨拶と礼をしっかりと行い、「きまりがあったら、どうすればよいだろう?」をテーマに、道徳の授業がスタートしました。

(教材名は「おおひとやま」。ねらいは、「きまりを守らずに、少しだけならいいだろうという考えから行動していると、それが積み重なって、みんなが困ることに気付くことから、進んできまりを守ろうとする態度を養う。【内容項目:C規則の尊重】

本日は、県南教育事務所からカワムラ指導主事をお招きし、リカ先生の授業を参観していただき、その後の研究会にご指導・ご助言をいただきました。

授業中は、子ども達の担任の先生や発表者をきちんと見る姿勢、積極的に挙手・発言をし、自分の意見を堂々と発表する姿はとても立派でした。

「自分だったら、山から石を持ち帰りますか?持ち帰りませんか?」という問いに、それぞれのネームプレートを黒板に貼り、意思表示をしました。迷っている子は、境界線にネームプレートを貼っていました。

持ち帰らない派6割、迷っている派3割、持ち帰る派1割くらいだったでしょうか。「ダメと書いているから持ち帰りません。」「持ち帰って、お守りにしたい。」等、自分の考えを元気に発表していました。

リカ先生、忙しい中、授業提供をありがとうございました。とてもいい授業でした。1-1の皆さん、5時間目にもかかわらず、よくがんばりましたね♪皆さん、お疲れさまでした♬

 

3/4(月)今日は「🎎ひなまつり給食」です♬

★ちらしずし 

★牛乳 

★花型豆腐ハンバーグのきのこあんかけ 

★きざみのり 

★菜花の辛子和え

★あさりのすまし汁 

★ひなあられ 

(エネルギー量:602Kcal)

 ※昨日が「桃の節句」でしたので、今日がみんなが楽しみにしていた「ひなまつり給食」でした♪

ちらしずしやひなあられを食べて、みんなの成長と幸せを願い、お祝いします♬

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪